弊社はtmというブランドのモーター・サイクルを輸入販売して四半世紀以上過ごさせていただいています。
手前味噌ですが今迄の国内における輸入オフ・ロード・モーター・サイクルでは一社で一機種を25年以上と言うのは弊社が初めてだと思います。
これは一重にtmをお買い求めいただけたお客様、tmを愛して頂いているtmファンの方々、同時にtmをお取り扱い頂いている販売店様の皆様のお力です。
ただ、忘れてはならないのが「tmと言うマシンのすばらしさ」も忘れてはなない要因です。
tmは。
恰好が良い。パワーが有る。ブレーキが利く。速い。フレームが素晴らしい。安定感が高い。
安全性が高い等々。
と、形容する言葉は多々あります。
勿論、いずれも正しい表現ですがそれらはtmのほんの一部分であり、他のマシンと同様な目線水準での話。ですから、そこからはtmの本当の価値、本質は伝わる事は有りません。
どう表現したらtmを知らない方々、間違って印象付けられている方々にtmの本質が伝わるのか?何が他のマシンと違うのか?なぜtmは他より高価なのか?
と、四半世紀以上できる限りtmの価値を、価格以上の価値を伝えようと今尚しております。
ただ、tmファンはそのtmの真実の価値を見いだせたから故にtmファンとなられた。
つまり、tmを正しく評価される方、見抜ける方々は確実においでになります。
下記の画像は今月のダート・スポーツ誌に紹介されたtm-SMX450にて全日本スーパー・モト選手権を戦っていただいているチームtm Racing 横浜の方々によるtmのインプレッションです。

これを読んで弊社はまさに目から鱗が落ちる思いでした。
彼らにとって初めてのtmですが一発でtmの価値を見抜いておられます。その能力に素直に脱帽します。
是非、雑誌を手に取ってご確認ください。
先にお断りしておきますが、弊社は彼らに何のサポートも提供もしておりません。そう、ステッカー1枚も・・です。