
tm250SMR(オプション&特別仕様)
2ストローク250のモタードモデル。
アルミフレーム+2Tだけが許された驚異的軽さの車体、加えて低い重心とマス集中は信じられない運動性能を実現。
レーシング・カート・エンジンでは名実ともに世界の超一級品のtm社。
そのKC(Kart Cross)エンジンをモーターサイクル用に改めてリ・チューン。
まさしく生まれも育ちも目指すはターマック最強の痛快さ!
そんな2T250パワーユニットの生み出すスムースな低速、湧き上がる中速から高速域にいたる突き抜ける加速の豪華さはまるでマジックに感じられるかもしれません。
2018よりKYBフォークを採用、確かな追従性能、グリップ感そして路面情報量にも舌を巻くでしょう。リヤはオーリンス、つまり、何も語るべき部分はありません。(標準はtmショックになります)
言うまでもなく乗りこなすのはとても難しい。また、快適なツーリングなど望む事は出来ない、跨るにもある種の覚悟を要求されるほどスパルタン・マシンだからこそ他では到達できない面白さ、愉しさ、そして痛快さがある。
この車両のオーナーは昨年2017tm125SMRをご購入いただけたtmオーナー様。
今年は画像の2018、tm250SMRを新たにご購入頂けた。
tmの虜になられたのでしょう。いや、本物だけが持ちうる魅力を知ってしまうと更にその上を目指したくなるのは男であれば当然。
オプションの2018新型オーリンズTTXが光輝いています。

tm100エンデューロ(日本オリジナル・モデル)

2002年、フロント19インチ、リヤ16インチ、排気量80㏄のミニサイズ・エンデューロ・マシンを日本だけに特注生産。
“tmピッコロ・エンデューロ”との愛称を頂き女性にも人気を頂きました。
ジュニアー・モトクロスモデルをベースにセッテング、電装を装備した日本だけの特別モデル。装備重量は75㎏と軽く、またシート幅が狭い為(*)高さを感じませんので身長150㎝代の女性にも、勿論小柄な男性にも十分tmの魅力を味わえると思います。しかし、いくらかわいらしく小さくともそこはtm。
海外のエンデューロ・レースでも活躍できる、いわゆる手抜きのない本物のレーシングマシン。
* 重量実測(燃料約半分、オイル、冷却水等走行可能状態にて測定)約75㎏
* シート高 実測約845㎜
そのジュニアー・モデルもアルミフレームとなった2013モデルにて同じくエンデューロモデルにご注文を賜れるようになりました。(19×16インチ・ホィール)
2018年モデルには道内ユーザー様からもご注文があり、画像の車両はオーナー様の好みから排気量は100ccとしました。
尚、特別受注生産故にエンジンは80、85そして100㏄からチョイス可能です。
80はバランスが良く、あらゆる使用にマッチ。
85はとっても伸びやかでレーシー。
100は外観から想像できないマッチョぶり。
いずれも日本だけの特別モデルになります。
尚、画像のマシンはウインカー、ハンドガード等はオーナー様のお好みで変更、装着いたしました。
共に特別生産の為、納期は掛かりますが、反面何時でもご注文いただけます。ご注文、お問い合わせは今すぐに!

