あけましておめでとうございます。
2016年も正規tmユーザー様には素晴らしい年になります様お祈り申し上げます。
さて、2016年最初の与太話はバイクネタと言うより、私事ですが年明け早々に感激した話を紹介します。
それは正月3日の日の出来事。
例年の様に正月の食べ過ぎとなまった体に鞭打つべく札幌に買い物に出かけました。
何時もの様にヨドバシカメラさんに駐車。
理由は最後にヨドバシカメラさんにて買い物がある。
もっとも欲しい物が無くとも下調べというか、欲しい物を探す感じで札幌=ヨドバシが恒例なのです。
なにより、いくら混んでいても駐車するのに大体並ばずに駐車できるというのが大きな理由。
また、買い物と言うなら大体札幌駅周辺でほぼそろう。また、レストランも多彩。
何時もの様にパセオに入ります。
連れ合いと自分それぞれ欲しい物が違いますし、何より男と女では買い物の所要時間も違いますから待ち合わせ場所と時間を決めて一旦別行動とします。
自分の欲った物を購入し、本屋さんで面白そうな新刊を探して待ち合わせ場所に向かう。30分ほど早かったのでyokoi coffeeに入ってお茶することにした。
やってきた男性スタッフにブレンドをオーダーするも種類が3種あると説明を受けた。
正直そこまでコーヒーにはこだわりもないし、判らないのでお勧めを頼んだ。
待つ間、メニューを見るとお勧めのコーヒーはなんと¥684との事でコーヒーも高いな~。と、思っていたがやってきたコーヒーを一口すすると“オッ、うまい”って感じ。
また、サーバーごとなのでほぼ2杯分あって結果満足。
しかし、暖房の中、コートをきて歩き回り、熱いコーヒーを飲みましたのでうっすら汗ばむほどになったのでコートを脱ぐ事に。
ただ、財布をコートの内ポケットに入れてあったので落ちないようにコートを持って待ち合わせ場所に向かう。
その場所では待つ事もなく買い物袋をもった連れ合いがやってきた。
一旦外にでるので脱いでいたコートを着てヨドバシカメラさんにむかう。
そこでは駐車料金が無料になる金額以上になるようにと普段使用している空気清浄器、マッサージ器等の消耗品を購入。
会計に向かった時に事件が起こった。
それはコートの内ポケットに入れてあった財布が無い事!
商品代金は連れ合いが決済したが、そのスタッフさんがその事を関係部署に確認してくれたが、残念ながらそこではない。
落としたのはパセオでコートを着た時と思い、来た道をそのままパセオに戻る。
途中yokoi coffeeで対応してくれた男性に出会ったので財布の特徴をいってお店に戻って確認するとお店には無いが、防災センターに連絡してみてくれるとの事。
待つ事数分、その方が私の物かは判らないが黒い財布が駅前交番(札幌駅)に届いているとの事を知らせてくれた。
お礼を言って外に出て交番にむかう。
すると無事にありました。
聞くと、届けてくれたのはパセオの中のお店の方と教えていただいた。
しかし、その方はお礼を辞退されている。
また、個人情報の関係で警察としては届けた人の詳細はを教えることは出来ない。と、の事で直接のお礼はできませんが、とりあえずyokoi coffeeにお礼に向う。
すると、先の方は留守でしたのでよろしくお伝えくださるように伝え、コーヒー豆を購入させていただき次にヨドバシカメラさんに向かう。
先のスタッフさんに無事に戻った事とお礼を言うと、なんと無料駐車の時間を延長していただけた。
日本の素晴らしさというか、日本人の素晴らしさに感動しきりです。
まず、仕事を離れて寒い中、一旦外に出てまで交番に届けてくれた方。
また、yokoi coffeeのスタッフさんは多分昼食というかお昼休みに向かう途中だったのでしょう。その時間を割いて、また、自分の電話を使ってあちこちに確認してくれた。
ヨドバシさんのスタッフも親切に、しかも無料になる駐車時間を延長という対応。
しかもこの間、というか、多分落としてから40分も経過していないと思います。
これらは“神対応”と、言ってよいでしょう。特に私にとっては。
入っていたお金はとても大事です。
ましてクレジットカード、健康保険証と言った大事な物を考えるととても憂鬱でした。
実はいくら日本といえど都会の正月早々の混雑ですから完全にあきらめており、早くカード会社に連絡しなければetcなんてばかり考えておりました。
なにより正月早々になんて不運な!と、思っていました。
しかし、この出来事によって私の2016年はかつてないほど素晴らしい年になると確信しました。
皆さんにも良い事が沢山起こる事を願って今年最初の与太話を終わります。
今年もよろしくお願い申し上げます。